平澤観音近くの畑に咲いていたレンゲソウ。
昨日は、久しぶりに吉田川沿いを散歩した。
県立美術館の脇を抜け、静岡クレー射撃場の下を歩いていると
“パン”という乾いたライフルの音が、青空に抜けていく。
途中の無人販売所にタケノコがお目見え。1本100円也。
そうか、もうタケノコ御飯の季節か。100円が高いのか安いのか…。
春の小川。このあたりの川は、南から北に流れている。
川面を覗いてみたが、メダカの姿は見えず。
平澤観音を過ぎて少し歩けば乗馬場だ。昨日は珍しく体験乗馬に挑戦した。
もちろん写真はわたしではない。一人で馬に乗れるようになるには半年ほどかかるそうだ。
乗馬場からさらに日本平山麓に向けて登っていくと、つきあたりが
遊木(ゆうき)の森。
昨日は天気もよく、気持ちいい散歩となった。途中、数組のハイカーとすれ違った。
イヤホンを耳に突っ込んで、ニヤついた顔して歩いていたわたしを見て、
きっとあやしいヤツと思ったに違いない。
耳の中では落語家の桂文珍が、丁稚やら若旦那やら侍やら宿屋の主人やら
お妾さんやらを演じていたのだ。散歩と落語は、相性がいい。
…マクラもサゲもないブログにおつきあいただき、ありがとうございました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〈eしずおかブログ〉みんなにアンケート。第3回目「
あなたの性別は?」
115名の方に投票(23日AM6時時点)していただきました。ありがとうございました。
集計結果はコチラです。 ↓ ↓
・
http://www2.eshizuoka.jp/survey_result.php?id=93