静岡県立美術館で開催中の「ナスカ展」へ出かける。数年前の「エジプト展」にしろ、なぜか古代もの?(それともミイラが人気?)は人気があるので開館時間に合わせてでかけるが、すでにチケット売り場に行列ができている。

目玉は、1300年前の子どものミイラと地上絵のバーチャルシアターの2本立て。黒い瞳も認識できる子どものミイラの存在感や映像で見る地上絵は、これまで抱いてきた想像を現実に近づける力がある。まあ、見る前と後で何が変わるかはひとそれぞれだが。

キース.JPG

ダイアナ.JPG

午後は、すみやでCDを3枚購入。
キース・ジャレット「カーネギー・ホール・コンサート」
パット・メセニー&ブラッド・メルドー「Metheny Mehldau」
ダイアナ・クラール「フロム・ディス・モーメント・オン」

■キース・ジャレット
http://www.universal-music.co.jp/jazz/artist/keith_jarrett/

同じカテゴリー(映画・演劇)の記事
映画『華氏 119』。
映画『華氏 119』。(2018-11-18 15:35)


海野 尚史 HISASHI UNNO

アーカイブ