昨日は、久しぶりの綺麗な夕焼け。「町の南側から夕焼けが見えるように、北側からも同じ夕焼けが見えるよ」というポニーボーイ(映画「アウトサイダー」)の言葉を思い出しました。

「成長したいけど、自分が何をしたいのかわからない」「技術は身につけたいけど、何を作りたいかわからない」「自分の意見は尊重してほしいけど、自分では決められない」…。学生の相談を聞いていると自信のなさを顕著に感じる、と話していたのは、大学で講師をしている私の知人。彼に、学生はいつ頃から自信をなくしはじめるのだろう、と聞いてみたところ、彼の返事は、大学に入学してから、でした。私の意見は、もう少し早く(根拠はありませんが)11歳頃から。若干の開きはありますが、10代が大切な時期という点では一致しているかな。

そういえば、映画「アウトサイダー」の最後の場面、ジョニーが亡くなる直前にポニーボーイに残す言葉が「Stay Gold」(輝きを失うなよ)。スティービー・ワンダーの同名のテーマソングとともに、印象に強く残っています。その時、ジョニーは16歳。ポニーボーイは14歳でしたね。

「Stay Gold」(輝きを失うな)。




同じカテゴリー(日常)の記事

海野 尚史 HISASHI UNNO

アーカイブ