一時期〈しずおかオンライン〉でデザイナーとして働いていたkanagonさんの個展に行ってきました。kanagonさんは、〈eしずおかブログ〉で「kanaのスピリチュアルアート日記」を書いています…▼会場は、パルシェ5階のギャラリー。
絵画や墨絵、イラストの他に陶芸や木のオブジェなど、
表現方法はさまざまですが、
kanagonさんの手によって生まれた作品からは
土や木の香りのようなものが感じられます。

「イ・ロ・イ・ロ・ナ・ワ・タ・シ」展〜21日まで開催

「原始的な儀式」という作品を前にパチり!kanagonさん(左)ととてもチャーミングなkanagonさんのお母さん(右)。

「イ・ロ・イ・ロ・ナ・ワ・タ・シ」展〜21日まで開催

「自然のリズム」という墨絵?の作品。量子力学から発想を得て作成したのだそうです。


「原始的な儀式」という作品に添えられていたメッセージから

  「プリミティブな未来」

 どんなに現代社会が進化しようとも
 忘れてはいけないものがあるのではないか。
 どんなに物質社会になろうとも
 人は幸せにはなれないように。

 目を閉じて、ゆったりと土の上に座ってみてください。
 原始的な行為に、未来が見えてくるかもしれません。
 目に見える物質以外の何かを感じるかもしれません。
 かつての儀式の重要性のように。

 プリミティブな未来。

「イ・ロ・イ・ロ・ナ・ワ・タ・シ」展〜21日まで開催



『イ・ロ・イ・ロ・ナ・ワ・タ・シ』展・・・・・・・
・会場:パルシェ5F
・期間:12月15日(月)−21日(日)
・時間:10:00 − 18:00

タグ :kanagon

同じカテゴリー(地域)の記事

海野 尚史 HISASHI UNNO

アーカイブ