【今日は、スタッフ募集のお知らせです。】
新卒採用活動も中盤に差し掛かってきましたが、
しずおかオンライングループでは、経験者の募集にも力を入れています。
出版社として創業した〈しずおかオンライン〉ですが、現在は「情報流通企業」として
「地域に根ざした情報を、求める人に、求められるカタチで届ける」
という企業理念の実現を目指しています。理念の実現の先には、
地域活性化の一翼を担うことのできる企業に成長したいという目標があります。
『womo』(
グルメ・
ヘアサロン・
ビューティ・
スクール)や
『
住まいラボ』、
出版事業、『
eしずおかブログ』など、
しずおかオンライングループが運営するすべての媒体は、
街と人を結ぶことで、日々の暮らしにささやかな幸せを生み出すことができる、
そのように信じて運営しています。
媒体のデジタル化が進むにつれ、
多くの媒体が東京起点で全国をカバーするようになりました。
それら全国区の媒体に期待される役割があるように、
地域の生活者目線で情報を発信する地域媒体にも大切な役割があります。
そして、わたしたちは生活者目線に立った地域媒体の役割は、
今後ますます大きくなると考え、その可能性を感じています。
しずおかオンライングループでは、そのような地域媒体を
グループ社員の力を合わせて、自分たちで考え、作り、運営しています。
新しい媒体を自ら発案して、創って、育てる仕事は、
正直なところ、苦しさのほうが大きいかもしれません。
その一方で、やりがいや大きな達成感を感じられるのも確かです。
多くの場合、言い出しっぺは誰か一人、そして自分の身近な人ほど反対するもの(笑)。
そこから周囲を説得して、巻き込んで、布教活動するように、
熱意を持って、時間をかけて賛同者を増やしていくような仕事です。
大切なことは「自分たちの街にきっと喜んでくれる人がいる」という
自分の仕事を信じる力、でしょうか。
わたしたちの仕事は、地域の情報を発信し、街と人をつなぐ仕事。
即戦力として自分の力を発揮してみたい方、
新しい環境で自分の可能性を伸ばしてみたい方、
地域に求められる新しい媒体作りと運営に参加してみたい方、
そのような仕事、環境に興味のある方を求めています。
採用のホームページはコチラです。
企画営業スタッフのほか、ウェブディレクター、ウェブデザイナー、
近日中に、「編集者」募集も行います。
↓ ↓ ↓
http://www.esz.co.jp/recruit/index.html
追伸:
目の前に危ない橋がある時に、なぜか渡りたくなってしまう人が
むいているかもしれません(笑)